Archive for » 2008 «

WordPressで複数ドメイン

WordPressで複数ドメインを実現するためにいろいろと調査中

ネットで色々と探していたら「Domain Theme」というプラグインを発見した。早速試してみようと思ったんだけど、マルチドメインの環境をWordpressのみで作成するのが面倒なことが発覚!!

まずはドメインを整理する所からやらないとダメなのね・・

Category: 更新履歴  Comments off

VP攻略完了

やっとの思いでVPの攻略が完了しました。

  1. 「Silverwing」・・・とにかくAE攻撃が辛かったです。まあ個人的にはレバー担当でチマチマやるのがダルかった:-D
  2. 「Shade of Khalan Dar/Phara Dar」・・・タンクさんの変なDebuffだけ対処すれば意外と簡単にやれました。

最後の2匹はコツをつかむのにかなり時間がかかりましたが、やり方さえ確立してしまえば何とかなるね。

これで一通りギルドメンバーもミシカルをゲットできたので、あとはタイミングが合わなくて獲れていない人のためにしばらくはファームを兼ねてVP継続かな。なあ新しい拡張パックの発売までに攻略できてよかったです。

Category: EverQuest2  Comments off

Taskmaster、Skygazer攻略完了

今日も気合いをいれてVP攻略!!

  1. Taskmaster Nichok ・・・ 発掘担当ってよく分からん担当をやってました。時間が経つと召喚されて発掘の強制労働で、なかなか戦闘に参加できなかったけど、これはこれでありかな?
  2. Travenro the Skygazer ・・・ なんというか、遠隔でペチペチやっているだけで完了しました。ある意味謎な敵だな 😀

予定よりも進展があったので、このまま勢いで残り2匹攻略してしまいたいなぁー

Category: EverQuest2  Comments off

Milex Vioren攻略完了

VP攻略強化週間ってことで頑張っております。

今回は大幅な遅刻での参加でしたが、「Milex Vioren」攻略できました。久しぶりにMTGrpから外れての戦闘で攻撃モードでの戦いは新鮮でした。MTGrpのときはBossを攻撃しているんだけど、今回は周りのいろいろな処理に廻ったので、目が回りそうでしたよ。やっぱりRaidってみんなの力を合わせてやっているんだと改めて思いました。

しかし、VPの敵のパターンって面倒なヤツが多いなぁ~ 😀

Category: EverQuest2  Comments off

ミシカルゲット!!

ついに念願のDRGのミシカル武器をゲットしました!!

日曜日に「Nexona」をクリアしたので今週は強化週間ということでがんばっています。

  1. 「Xygoz」・・・いじめられっ子ってことで、途中にイベントが起きて面倒ですが、それほど強くないのでコツが分かれば意外と簡単にクリアできました。
  2. 「Qunard Ashenclaw」・・・雑魚をしばきながら本体を殴っていけばいいだけだったので意外と簡単でした。まあ途中派手に飛ばされるのが面倒だったけど・・
  3. 「Hoshkar 」・・・基本的に「MT様、お疲れ様でした!!」ってことで私はあまり何もやらなくてもクリアでした。

ギルド内でも一気にミシカル持ちが増えたので、これで少しは楽になることを期待です:-D

Category: EverQuest2  Comments off

Nexona攻略完了

チャレンジが始まって1ヶ月ちょっと・・・・やっとの思いで「Nexona」の攻略が完了しました。

最近は人の集まりが良くなく、なかなか攻略が進んでいなかったのですが、外部からのヘルプをお願いしてやっとの思いで攻略となりました。今回は戦略をいろいろと変更しながら苦労してやったのでやはり達成感は最高です。

この勢いで残りもどんどん攻略していきたいなぁー

Category: EverQuest2  Comments off

WordPressで複数ドメイン対応

WordPressへの全面移行に向けていろいろと試行錯誤中。せっかくなのでマルチドメインでデザインを変えたページが作成できないかといろいろとやっています。

とりあえずマルチドメインで複数のページを作成するのは、以下のサイトの方法で簡単にできたのですが、こちらはサイトの内容が異なるケースで、私の思っているのとちょっと違ってました。

WordPressによる複数blog運用

この方法だとWordpressのバージョンアップとかは簡単そうなんだけど、DBが別のものになるので記事の内容を同期するのが面倒になりそうです。まあ、同じ記事で表示しようって考えがおかしいんだけど・・・ 😀

対策で思いついたのがViewを作って誤魔化す方法なんだけど、MySQLはバージョン4ではViewがサポートされていないようです。残念だ・・・

Category: 更新履歴  Comments off

最近のレベル上げ

この前のパッチでLvl 70までの経験値が増加されたので色々と試してみています。結果としては敵を倒したときのExpが大幅に増加しているのでメンタ+バイタリティボーナスの状態で、普通にソロ向けクエをやっているとすごい勢いでレベルが上がっていきます。

だいたい感覚としては1時間で1Lvlぐらいは上がっていく感じなので、バイタリティボーナスがある分だけ上げていってもサクサクって感じてすね。

問題なのは・・・・スキルとかAAが上がりにくいってことです。こちらは今までと同じ感じで上がっていくのでどうしても差が開いていってしまう感じです。結局は地道に色々なクエをやるしかないのかな?

Category: EverQuest2  Comments off

フォーラムデータ移行

フォーラムデータをWordpressのコメントデータに移行するために統合しちゃいました。スレッド表示対応になるかと思ったら、フォーラムによってはスレッドにならないので、別途データを調査しようと思っています。

今回のデータ移行ではとりあえずSQLを使って無理矢理データを変換してみたのだが、以前のHTMLからの移行に比べると一瞬で終わって楽でした。やっぱりデータベースで管理しているといろいろと便利だなぁー

Category: 更新履歴  Comments off

WordPressのカスタムフィールド

WordPressのカスタムフィールドを使用すると定型項目を追加できるらしい。さらにplugin で専用の入力画面も作れるようなので、これを利用して定型テンプレートが作れるな!!

あとメディア管理についてももう少し調査してみる必要がありそうです。以前の画像データを一括してアップロードしてみたいんだけど何か良い手はないか模索中です。

WordPressって意外と色んなことができるみたいです。pluginがあまりにも多いので何を使ってよいのか分からないのが難点ですけど 😀

Category: 更新履歴  Comments off