KukuriがAct 2のボスを攻略するというので便乗して退治してきました。
まだまだ未熟者のIchivですがKukuriの頑張りによって手抜きでどんどんクエストだけが進んでいます(^^;;
こんな事でいいのだろうか?
2nd(?)キャラだからいいのです!! < キッパリ!!
KukuriがAct 2のボスを攻略するというので便乗して退治してきました。
まだまだ未熟者のIchivですがKukuriの頑張りによって手抜きでどんどんクエストだけが進んでいます(^^;;
こんな事でいいのだろうか?
2nd(?)キャラだからいいのです!! < キッパリ!!
今まで取得していたドメインがあまりにもマイナーすぎるので、メジャーなドメインということで取得しました。こちらもアメリカのプロバイダ「Register.com」で取得しました。
順調にクエストを進めてきたIchiであったが、鬼門にあたるAct 2ボスで玉砕しました。
Normal、Nightmareは死にまくりながら削ってクリアしたのですが・・・・
今回もLvl up直後に挑戦しましたがあまりにも時間がかかりそうなのであきらめました(>_<)...
まあ、のんびりと対策を考える事にしましょう(^^)
昨日作成したIchivですがSkill Pointを全然使わないで育てていたので全然弱かったみたいです(笑
本日、Zeal、Thornsを学ぶことによって当社比2倍以上強くなった気がします。
やっぱりこのゲームってSkillが重要ですね(^^;;
# ちなみにSkill Point はまだまだいっぱい余ってたりします(w
先週はAsiaサーバーのBattle.netに接続して遊んでいたんですけど、今日のBattle.netは調子が悪かったのでUSWestに戻ってきました(^^;;
まあ、オープンキャラはサーバーを簡単に切替えれるから便利だね(^o^)
なんとなくPaladinのIchivが誕生しました。
で、軽く2時間程プレーしてLvl 9ぐらいになった時点でKukuri (Lvl 14 Sorceress)と一緒にAct 1ボス攻略(笑
予想通りLvl 9では雑魚モンスターにも苦戦する始末。。。それでもKukuriの力で無事にAct 1 終了!!
Lvl 9できたAct 2は地獄ですなぁ~(w
結局、Act 2の CubeをゲットするところまでプレーしてLvl 13にまでなりました(^^)v
本格的に独自ドメインでホームページを公開してみたくなったので、挑戦もかねてアメリカのプロバイダ「Register.com」で取得しました。ちなみに「ws」は南太平洋の島国の「サモア」のドメインです。1997年7月までは「西サモア」って言われていた国です。
フレッツ・ISDN導入後の初の電話代請求は15,000ぐらいでした。
な、なんでだ~。。。。って集計期間内にフレッツ・ISDNは間に合ってなかったみたいです(笑
効果が分かるのは来月ということで・・・・
本日、Kenkenさん、Shiroさん、IchiでNigthmare Act 1 後半を散策しました。
Paladin、Necromancer、Amazonの組合わせでガンガン進んで行きました。
この組合わせって結構いい感じなのかな?