またまた出ました世界名作劇場のボトルキャップ!!
前回のジュースはいまいちだったけど、今回の「みかん晴れ」は
「ポンジュース」みたいで飲みやすいです。
これなら集めるのも苦にはならないなぁー(笑
またまた出ました世界名作劇場のボトルキャップ!!
前回のジュースはいまいちだったけど、今回の「みかん晴れ」は
「ポンジュース」みたいで飲みやすいです。
これなら集めるのも苦にはならないなぁー(笑
仕事が一息ついた(?)ので久しぶりに休みをとった。
が、仕事の電話が散々かかってきてしまった(^^;;
# まぁ、中途半端な状態で休んだような気もしないでもないが。。。
しかし、私のPHSが今日ほど活躍した日は過去にはなかったであろう(笑
今日は何ヶ月ぶりかに大掃除をした。
# 年末の大掃除もろくにやっていなかったので。。
部屋に掃除機をかけた後、ぞうきんで水ぶきをやったのだが、掃除機であまりゴミが取れていないのには驚いた。
まあ、うちの掃除機もかなりボロくなっってきたし。。。
巷ではサイクロン方式なるものがあるらしいが、ゴミパックがいらなくなったのは、いいこではないだろうか?
遙か昔はゴミパックなんてなかったのだから、昔に戻ったのか?(^^;;
春の陽気に誘われて今日も元気に休日出勤(爆
まあ、今週は3連休のうち2日は休めたのでよかったです。
最近、一太郎のおまけに付いていたインターネットディスクなるもの
にはまっています。
最初はあまり意味ないじゃんって思っていたんだけど、使ってみると
結構便利に使えることが判明しました。
会社や自宅であまり環境を意識しないでファイルが共有できるって
すばらしいことですね。。。
USBストレージが使えればこれの出番もないかもしれんが・・・
# 会社のマシンはWindowsNT 4.0なのでUSBが使えん(>_<)...
昼間に寝過ぎてしまってなかなか眠れないので深夜プログラマー(笑
ちょっと「Visual Basic .NET」なるものを使ってみようかと思って
やってはみたものの・・・・
M$社!!
これはちょっと変更しすぎではないか!?
今までのVBの感覚でできると思ったらちょっと間違いかも。
まあ、こっちの方が俺的にはあっているけどね(笑
しかし WindowsAPI の呼び出し方法は相変わらず面倒だ。。
って、別の方法でやれって事かな?
気がつくと一ヶ月以上も日記を書いていなかったです(^^;;
このページの日記を読んでいる人がどのくらいいるか分からないですけど
そろそろ仕事も一息つきそうなので、ぼちぼちと色々と書いていこうかと
思っていますので、またつまらない独り言を読んでやって下さい。
先月は、忙しい仕事の合間に一太郎の最新バージョンを購入しました。
仕事ではWORDをバリバリ使っているんだけど、ATOKが欲しい
ので何となく前バーションから買ってたりします。
で、今日何となく仕事の文章を家で書いてみようかと一太郎を使って
みたんだけど、やっぱり慣れないソフトは使い難いです(笑
でも、ワークシートの概念があるのには感動してしまいました。
結構いろんな形式でドキュメントを作っているおいらにしてみると
こういった機能はありがたいです。
さて、一太郎を使いこなす事は出来るのかな???
ペプシコーラのボトルキャップキャンペーンが終了してしまった。
# 正確には最寄りのコンビニから無くなったって事なんだが・・・
全33種類のうち集めれたのは25種類、ダブりは15種類程度。
殆ど毎日コーラを飲みつづけていました。
この長いコーラの日々のおかげで、炭酸飲料に強くなれたかも(笑
年をとってくると炭酸飲料を飲まなくなるのは俺だけか?
本日、やっと冬の布団を出す事ができた。
今までは面倒だったので出していなかったのだが、友達が家に
泊りに来たのでついでに出す事にした。
これでやっと暖かい布団で寝る事が出来る。。。。
って、会社に泊まる事が多いけどね(苦笑
年末から始めたFFで何故かゾーンが切り替わる時にサーバー
接続エラーが発生してしばらくログイン出来ない事象が発生して
いたけど、ルータのDMZ設定を修正することで無事に繋がる
ようになった。
#どうやらポート番号がいろいろと変更されるみたい。。
これでやっと快適なプレーが出来るようになったが。。。
仕事の忙しさに変化がないため、あまり意味なし(>_< )..
今日は成人式だったけど、俺には関係なかったしー