横浜をふらふらとしていたらヨコハマカーニバルをやっていたので、ついつい最後まで
観てしまってました。
何年か前に見たのとかなり感じが変わってしまっていて、踊りがメインのイベントになって
しまっていたのには驚きました。しかし、場所によっては全然踊りが見えないのでこの辺
をもう少し改善してほしかったなり~
デジカメを持ち歩いていなかったので写真が撮れなくてちょっと残念です (TT..
横浜をふらふらとしていたらヨコハマカーニバルをやっていたので、ついつい最後まで
観てしまってました。
何年か前に見たのとかなり感じが変わってしまっていて、踊りがメインのイベントになって
しまっていたのには驚きました。しかし、場所によっては全然踊りが見えないのでこの辺
をもう少し改善してほしかったなり~
デジカメを持ち歩いていなかったので写真が撮れなくてちょっと残念です (TT..
暫定版ですけどステップカウンタを一般公開しました。
ソースのステップ数を数えたい方は是非お試しください。
今回は初の試みのプラグイン対応ソフトになってます。
プラグイン開発希望者、大募集!! (^v^)
そういえば・・・
インストールプログラムをMicrosoft Instllerに対応したんだけど、いまいち使い方がわかって
いないので、ちょっと心配です(^^;;;
プログラムソースのステップ数(行数)をカウントするツールを、今までは一部の人にだけに
公開していたのですが、一般公開を考えています。
今回の改造でカウントする部分をプラグインにして、他の人が作成できるようにしようと
しているので、いろんな人で開発をすればかなり便利になるかも(^^
AL-Mailのアドレス帳、Palmの住所録をPSIONで使用するためのツールを公開しました。
名前は・・「ALPsion」!!
なんて安易なネーミングなんでしょうね~
ちなみに自分が使えればいいやって感じで作ったのでかなりの手抜きプログラムです(^^;;
もし、利用者がそれなりにいれば改良していこうと思ってます。
HDDが飛んでから1週間になるけど、なんとか使える環境にまで戻ってきました。
ホームページのデータ復旧はまだ出来ていないけど、ぼちぼちやっていこうと思います
横浜は久しぶりの雨が降りました。
最近、水不足が騒がれだしているのでこれで少しはマシになればいいんだけど・・・
今日はじっくりとプログラミングをやった。
明日には新作が公開できるかも・・・
Athronへの移行をやっていて間違ってHDDを壊してしまった(TT..
バックアップが5月分しかなかったので3ヶ月巻き戻り・・・・
最近がんばって修正していたソフトが、ごっそりなくなってしまったのが痛すぎる。
ふぅ~、バックアップはしっかりとりましょう!! (笑
ついでだからWindowsXpでも入れようかな(^^;;