Archive for » 8月, 1998 «

今日も元気にAnimalTaming!!

今日も元気にAnimalTaming!!
# ついこの間までは弓作りだったのに~(笑)
やっとこさAnimalTaming 88.4に到達!!

話しは変わって・・・
今日は新メンバーがギルドに追加されました。
# なんか久しぶりの新メンバーだなぁ~
新しいメンバーの名前はBLUE
実はUOを始めた頃に一緒にやっていた人なんだけど、しばらくUOから遠ざかっていたのが復活!!
キャラも新規に作りなおして特訓中だそうです。

で、まずはギルドに登録して歓迎のスパーリング(^^;;;
いや~、戦闘系スキルを上げるのはこれが一番いいでしょう!!
特訓
が・・・・・
Skillの差がありすぎて攻撃が当たらない為、あまり効率的ではなかったです。
当たれば必ず0.1上がるんだけど・・・・

一方、奥ではDEENとEPOがスパーリング!!
こちらはちょうど良かったのかEPOのSkillがどんどん上がりました。
# やっぱりバランスを考えないといけないなぁ~

あと終わりの方でYasutakaさんが来てSnoopingをやりたがっていたので協力しました。
って言っても突っ立っているだけなんだけど・・・・
でも途中で眠くなったのでマクロモードを設定して寝ました。
次の日にはどうなっているやら・・・・(^^;;;

余談になりますが・・・・
ギルド本部で緑色のGargoyleと戦闘!!
DEEN
これって単にDEENがPolymorphの魔法で変身しているだけなんだけど・・・
つい攻撃してしまいました(笑)

さらに余談になりますが・・・・
久しぶりに我が家に行ってみたら馬がいなくなっていました???
完全に鍵をかけていたのに何処に行ってしまったのだろう(TT…
やっぱりワシがペットを飼うのは無理なのか?(爆)

Category: UltimaOnline  Comments off

つ、ついにAnimalHandler(調教師)のデビュー戦!!

つ、ついにAnimalHandler(調教師)のデビュー戦!!

久しぶりにメンバーが揃ったのでShameに行くことに・・・
メンバーはJAN-JAN、EPO、Nao、DEEN、Hiro、Ukei、Riki、Ichiです。
# Rikiさんは偶然会ったのでそのまま誘っちゃいました(笑)
いや~、これだけのメンバーがいると楽勝でしょう!!

で、私はAnimalHandlerらしくDireWolfを2匹連れて行きました(^^)
# DireWolfって見た目がTimberWolfと変わらないのがちょっと悲しい
DireWolf

早速、ダンジョンの中を進むが・・・・
DireWolf達は直に引っかかってしまって中々スムーズに進まない(TT..
おまけに2匹もいるから命令するのも面倒。。。
# いや~、やっぱりまだまだ未熟ものですなぁ~(爆)

で、いよいよ戦闘となったのでGiantSerpentに挑戦するがあっさりDireWolf死亡(TT..
1匹はかろうじて助かったが瀕死の重傷の所にGiantRatに攻撃されてあっさり死亡(TT..
# ああ~、森で最強(?)を誇ってもダンジョンでは弱いのね(^^;;

仕方がないので現地調達・・って事でScorpionをTaming!!
最初は攻撃して来ているので怒っているのでEPOがPeacemakingで沈静化して素早くTaming!!
その間に攻撃されている人はそのまま反撃しているし・・・・
もう、何がなんだか分かんない状態だったけど無事にTaming完了!!
Scorpion
わかりにくいけど2匹とも立派なペットです(^^)v

結局、途中何度となくScorpionをTamingしながら本日のデビュー戦は終了!!
結構目立っていたけど、いまいち役にたってなかったよなぁ~(爆)
# やはりDragonをペットにするしかないか。。。。<いつになるやら(^^;;

余談になりますが・・・
朝とダンジョンに行く前にTamingをしてAnimalTamingが87.4になりました。
ちなみにダンジョンでは4匹ぐらいScorpionをTamingしたけど上がりませんでした。
やはり数をいっぱいこなした方がいいみたいです。

Category: UltimaOnline  Comments off

久しぶりに焼肉を食べました!! <現実世界の話(^^;;

久しぶりに焼肉を食べました!! <現実世界の話(^^;;
そしたらお腹の調子が悪くなって・・・・
# 偶にいいものを食うとこれだもんなぁ~(笑)

結局、今日もUOは出来ませんでした(TT..

Category: UltimaOnline  Comments off

ひーん。。。今日は友達に拉致されてしまった(TT…

ひーん。。。今日は友達に拉致されてしまった(TT…
21:00ぐらいにお迎えがきてそのまま友達の家に泊まり込み。

ああ~、せっかくの週末が・・・(^^;;;

Category: UltimaOnline  Comments off

昨日のサーバーダウンのショックから明けて・・・

昨日のサーバーダウンのショックから明けて・・・
再びDireWolfのTamingに挑戦!!

今回は引っかける事が出来なかったのでひたすら逃げながらのTaming!!
# 普段のTamingは追っかける方なのになぁ~(笑)
で、何とかTamingが完了したので喜んで近寄ってみると・・・
ガブリッ・・いってーーーーー
何しやがるんだ~
ご主人様に噛みつくとは酷いヤツだなぁ~
お前みたいなヤツにはこうだ!!
って・・・エサを上げてるヤツ(爆)
とりあえず生肉5つぐらい上げて何とか落ち着いてくれました。
# いや~、やっぱり狂暴なヤツは手がかかるなぁ~

こんな感じでやっと起動にのってきたTaming!!
ついにAnimalTaming 85.6に到達!!
でもDragonTamerの道は遠い・・・

とりあえず私の最近の戦闘風景!!
動物軍団
いや~、ペットに全部やらせて自分は見ているだけです
ますます横着者になってきているなぁ~(笑)

Category: UltimaOnline  Comments off

ダンジョンに

そろそろSkillも高くなってきたということでちょっとダンジョンに行くことにしました。
目的地はScorpionがいっぱいいるShame!!
しかしShameのRuneを持っていなかったのでまずはYewにRecallしてそこから徒歩で行くとこにしました。
# なんか久しぶりの徒歩旅行だなぁ~(^^;;;;

途中の森の中でDireWolfに遭遇!!
まあ、駄目だと思うけどTamingを開始すると開始メッセージが表示された!?
# UOSSの資料だとSkill 90.0からなのに・・・
とりあえずラッキーと言うことで逃げながらTaming(笑)
で、見事にTaming成功!!
しかし、Shameに連れていくのが面倒だったので直にReleaseしちゃいました。

そしていよいよShameへ。。。
入っていきなりSlime登場!!
軽く倒して・・・って思っていたら奥からEarthElemental登場!?
や、やばい。。。
って事でさっさと逃げて来てしまいました(笑)
# これじゃあScorpionに会う前に死んじゃうよ~

結局は何もしないでBritainに戻りました(^^;;;
まあ、途中いろいろとTamingをしていたのでAnimalTamingが85.2にはなったんだけど・・

で、喜んでいたんですがこの日はサーバーダウン
結局Britainの出発前に戻ってました(TT…
当然Skillも。。。。。しくしく。。。

余談になりますが・・・
Shameからの帰り道の森の中で偶然Epoに会いました。
まさかこんなとこで会うとは思ってなかったのでお互いビックリ(^^;;;

Category: UltimaOnline  Comments off

今日も元気にTaming!!

今日も元気にTaming!!
やっとのAnimalTaminが84.3を突破!!
最初は結構順調だったけどやはり80を越えた辺りから辛いです。

最近はTimberWolf、BlackBearはTaming対象外になってきました。
やはりGrizzly、GreatHart、Cougar、Pantherといった難易度の動物が主体です。
一応BlrownBearもTamingしてるけど効果があるかは不明です。

ここからが本番なんだよなぁ~

余談になりますが・・・
Tamingの時に気がついたんだけどサーバー境界線って結構便利です。
ここはモンスター、動物ともなかなか越える事が出来ないので必ず引っかかって止まっているので簡単にTaming出来ます。
但し、気をつけないと別のサーバー側にいる動物にはTamingが出来ないので自分がサーバーを越えないといけません。
あとこれは戦闘にも言える事なので境界をうまく使えばどんな敵からも逃げれます。(PKは無理だけど・・(^^;; )
サーバー境界線の有効活用について考えるのもいいかも・・

Category: UltimaOnline  Comments off

ログインしてビックリ。。。

ログインしてビックリ。。。
周りにモンスターがいっぱいいました。
# Hidingしてログアウトしていたからとりあえず関係ないけど
しかしじっとしていても誰も来ないので仕方なく移動する事に・・・
が・・・・
やはり予想通りのLAGで死亡(TT…
# ああ~、嫌な始まり方だぜ~

まずは急いでHealerを探して復活!!
そして戻ってみようとすると・・・
し、しまったーーー、体力回復してなかったーーー
って事で即死 < おバカですな~

で、再びHealer探し。。。
って、さっきいたヤツが見つからない(TT…
仕方がないので街まで戻って復活しました。
で、アイテム回収に戻ってみると既にありませんでした。しくしく。。

うむ~、まあ特に重要なアイテムは無いからいいか・・・
って事でそのままTamingを開始!!(爆)

しばらくすると人がやってきて「PKerがいるよ~」って教えてくれました。
でも、特に取られるアイテムも無いのでそのままTamingをしているとPK登場!!
で、速効で戦闘モード。。。
うっ、僕なんか殺しても何も持ってないよ~
っていう間もなく殺されました。
# よくよく考えるとArmer一切していないんだもんなぁ~

仕方なく再び街に戻って復活!!
今度は裸でいかにも貧乏ーーーってスタイルで森の中へ
# Tamingに格好は関係ないのだ~(笑)
しばらくTamingをしていると再びPK登場!!
またしても容赦なく攻撃してくるので逃げモード&Hiding!!
が。。。FireFieldを出されて動くに動けず死亡(TT…

死んでから気がついたんだけど周りには死体がいっぱい!!
PKは全部で4人いて来る人来る人を殺しまくってました。
# ああ~、なんて集団なんだーーー

結局今日は過去最高の1日4回死亡!!
この影響で名声がHonorableに落ちてしまいました(TT…

余談になりますが・・・
結局この日の悲劇は無効になりました。
翌日ログインすると巻戻しが・・・(^^)
と、いうことで私はAdminrableのままなのでした~

Category: UltimaOnline  Comments off

今日ものんびりとTaming!!

今日ものんびりとTaming!!
最近は街に戻る事もなくなってきて一日中森の中を駆け巡り生活しています。
# だんだんと世間から離れていってるなぁ~
# こういう遊び方もできるUOってやっぱりいいなぁ~

さて、AnimalTamingのSkillの方なんですが・・・
いつのまにか82.0を突破していました。
最近は仕事が暇なので結構集中してSkill Upをしているだけの事はあります(笑)
このペースのまま行けば・・・って思うけどさすがに上がりにくくなってきているのも現実です。

まあ~、気長に行きましょう!!

余談になりますが・・・
今日はEpoが私の狩り場までやってきてくれました。
モンスターはEpoが退治してくれたのでとても助かりました。
最近自分で戦闘する事がなくなってきたなぁ~

Category: UltimaOnline  Comments off

今日はみんなとShameを散策。。

今日はみんなとShameを散策。。
最近はShameも軽い気持ちで行けるのでいいですね~
って言っても2ndキャラの場合であって、1stではまだまだ辛いとこです。
だって1stってSTRが70弱しかなすから2ndの90overに慣れてしまった今では辛すぎます。
昔は70あれば喜んでいたんだけどなぁ~(笑)

まあ、1stのAnimalHandlerが戦闘に参加出来るのはいつのことやら。。。

ここでちょっと補足・・・
この日記に登場してくるキャラの説明をしておきます。
# 最近2キャラを使っているので混乱気味だし(^^;;;

まずは1stキャラのIchi
UOを初めて最初に作ったキャラ。よくわかんない状況で作った為、中途半端な成長を遂げる。
Bowyer、Capenter、Tinkerと職業を転々とするが全て中途半端に終わる。
唯一Archerだけはバグの影響もありGrandmaster Archerになるが今はMaster Archerに落ち着く。
最近は AnimalHandlerを目指して修行を再開したが・・・今後どうなるやら。。(^^;;;

続いて2ndキャラのICHI
# 大文字と小文字の区別しか無い為、日記の中でも適当(笑)
UOを初めて4ケ月目に弓の達人を目指す為に作成。この日記の主人公!?
とりあえずBowyer、Archerだけを目指してひたすらがんばった結果両方ともGrandmasterになる。
さらに日ごろから木こりで鍛えた体力によりArcherのくせに前衛で戦うことがしばし。。(爆)
# まあ、戦闘系のメインと言うことで・・・・
あとギルド「wfw」のギルドマスターでもあるが何もやっていない(笑)

最後に3rdキャラのIchi Jr.
本当は2番目に作成したキャラだが出番がなくて一応3rd扱いです。(笑)
このキャラは特に何もやっていないので殆ど初期状態です。
今後、出番がでてくるのか?

Category: UltimaOnline  Comments off